最近のマイブーム
先日、あるコラムで三宅裕之さんの『奇跡が起きる 毎朝1分日記』
という本を見つけました。
なぜ気になったかというと、
「人はポジティブに物事を捉えることで、自己肯定感が高まる」
という考えに共感したからです。
この本では、それを“1分間の日記”という
手軽な方法で実践できると紹介されていました。
やり方はとてもシンプルで、
① 昨日よかったこと(グッド)
② これから挑戦したいこと(チャレンジ)
この2つを、1分で手書きで書き出すだけ。
私はノートではなく、
iPadの手書き日記アプリを使って毎日始めてみました。
これが意外と自分に合っていて、気分が前向きになるし、
日々のちょっとした出来事にも自然と意識が向く
ようになりました。
続けるうちに「幸せ」や「感謝」を感じる瞬間が増え、
自然と前向きな行動にもつながっている気がします。
ウェルビーイングへの第一歩を踏み出せたような、
そんな実感があります。
みなさんも、
よかったら改めて“自分を整える時間”を始めてみませんか?
案外、いいですよ。
