news お知らせ

🎉【合宿レポート】学びと交流が詰まった2日間!「幸せ経営」の未来を考える

主催:中小企業人づくり研究会

📅 日程:2025年3月1日(土)~2日(日)
🏡 場所:三重県伊賀 伊賀白樫の古民家
🎯 目的:Well-beingを実践する診断士との交流を通じて学びを深め、研究会の1年間の活動を振り返りながら、「幸せ経営」の未来について意見交換を行う

🔹 合宿1日目:学びと対話、戦力人材の育成、そして美味しい食体験
特別ゲストとして、古民家のオーナーであり中小企業診断士の布さんをお迎えし、ご自身の豊かな人生経験をもとに Well-beingについて語り合う交流会 を開催。これまでの実践や考え方をシェアしながら、より深い学びを得る時間となりました。

1泊2日の合宿では、理論チーム・営業チームそれぞれの活動を振り返り、今後「幸せ経営」をどう推進していくべきかについて、率直な意見交換を行いました。
議論を重ねる中で、私たちは 「戦力人材」の育成こそが「幸せ経営」につながる という結論に至りました。

💡 「戦力人材」とは?
「戦力人材」とは、単に仕事をこなすだけでなく、企業の理念に共感し、自ら考え行動できる人材のことを指します。
企業の成長において大切なのは 「スキル × 共感」。
やりがいを感じながら成長できる環境こそが、戦力人材を輝かせ、会社の未来を創るのです。

夜には、地元ならではの イノシシ鍋やシカ鍋、鹿串焼 など、普段なかなか味わうことのできない絶品料理を囲みながら、遅くまで熱い議論と楽しい団らんを満喫しました。

🔹 合宿2日目:忍者の知恵から学ぶ
2日目には、伊賀忍者の 呼吸法や、当時のコミュニティとの関わりについて学ぶ機会をいただき、実際に忍者体験も実施!忍者の知恵や生き方に触れることで、企業経営や組織づくりに生かせる新たな視点を得ることができました。

🎊 まとめ 学びあり、体験あり、美味しい食事ありの 充実した合宿 でした!
この経験を活かし、今後も「幸せ経営」の実現に向けて取り組んでいきます!💪✨